ポンデテックとイオシス、使用済IT機器のデータ消去・再生・販売事業で協業開始
関西電力グループの株式会社ポンデテック(本社:大阪府大阪市、代表取締役:財津和也、以下「ポンデテック」)と、丸紅株式会社の持分法適用会社であるイオシスホールディングスグループの株式会社イオシス(本社:大阪府大阪市、取締役 […]
ポンデテックとエプソンダイレクト、企業の使用済パソコンの有効活用と障がい者雇用の拡大に向けた連携を開始
関西電力グループの株式会社ポンデテック(以下、ポンデテック)とセイコーエプソングループのエプソンダイレクト株式会社(以下、エプソンダイレクト)は、企業の使用済パソコンの再生・販売事業において連携を開始し、循環型経済の実現 […]
IntraStar主催「社内ベンチャーを4度成功させた連続起業家から学ぶ!大企業の壁を超える事業創出のプロセスと実践知」に登壇しました
大企業で新規事業に取り組む人たちが、互いにサポートしあうコミュニティ IntraStar主催イベント「社内ベンチャーを4度成功させた連続起業家から学ぶ!大企業の壁を超える事業創出のプロセスと実践知」に弊社代表の財津が登壇 […]
東京大手町に東京事業所を開設しました
弊社はこれまでも関東エリアで不要パソコンを排出されるお取引先様などと協業を進めておりましたが、関東エリアのお取引先様との更なるビジネス拡大のために、2024年9月1日より東京大手町 Global Business Hub […]
TMIP主催「大企業の新規事業最前線-守屋実氏と探る成功の秘訣」に登壇しました
イノベーションの創出を支援する産官学のオープンイノベーションプラットフォームTokyo Marunouchi Innovation Platform(以下、「TMIP」)主催イベント「TMIP Innovation Aw […]
mineo(マイネオ)運営の「マイネ王」に掲載されました
格安スマホ/格安SIMのサービス mineo(マイネオ)のコミュニティサイト「マイネ王」の、「“選択肢”を広げて複数の社会課題を解決!再生パソコン事業で障がい者雇用を生むITベンチャー」に掲載されました
ポンデテックとTMIP、丸の内エリアにおける使用済パソコン等の有効活用と障がい者雇用拡大に向けたネットワーク活動を開始
関西電力グループの株式会社ポンデテック(代表取締役:財津和也、以下「ポンデテック」)と、イノベーションの創出を支援する産官学のオープンイノベーションプラットフォームTokyo Marunouchi Innovation […]
慶應義塾大学 2024年度春学期 障がい者雇用講座に登壇しました
慶應義塾大学全学部共通 障害者雇用講座 2024年度 春学期『障害者雇用の現状と将来』に弊社代表の財津が登壇しました。
Forbes JAPAN 6月号 NEXT100に弊社代表の財津が選出掲載されました
Forbes JAPAN 6月号 NEXT100「新しいクレイジーな人」に弊社代表の財津が選出掲載されました。 NEXT100とは 今月号はForebsJAPANが選出した「NEXT100」の発表です!NEXT100とは […]
第20回 Conference of S venture Lab. に登壇しました
第20回 Conference of S venture Lab. 「関西のVCと語る、事業会社発スピンアウト・スタートアップのこれから」に登壇しました。